M8 干潟星雲
- cma-144
- 2016年6月5日
- 読了時間: 1分
大きく広がる星雲の姿、いつ見ても格好良い天体です。
この星雲の赤色の部分は、HⅡ領域と呼ぼれ、水素のガスが光ることで輝きます。
星の材料がたくさん漂っているのです。

撮影情報
日時 2016.6.6.0:15~0:22
場所 福井県勝山市池ケ原
カメラ Canon 6D
ISO 6400
露光時間 30s×10枚
望遠鏡 R200SS+コレクターPH
赤道儀 SXD2
画像処理
・ステライメージ7
ダーク・フラット処理
加算処理
・フォトショップ
諧調調整
トーンカーブ調整
Comments